東京→北海道→新潟→千葉と大移動しても、
得意先訪問→ホテルで資料作成なので、
そのホテルの朝食のクオリティだけが全てだ。

新潟に向かう飛行機が小型機で
すげえ怖かったのだが、
通路向かいのお婆ちゃんが天に向かって祈りを捧げて怖ささらに倍!ドン!



通路向かいの翁は



『シークワーサージュースってなんだ?
わしはそんなジュース聞いたことない
どんな味がするんだ?』


きれいなキャビンアテンダントさんは


『うーんグレープフルーツみたいなもんです』





ちがう!

房総初体験を考える。

房総ドライブは暴走ドライブと誤変換されがち。
春が近づいている事を実感できるのは嬉しい限りであるが、
急にあったかくなり過ぎじゃね?とも思う。
最近は妻サービスできてなかったので、
リクエストに応えられて良かった良かった。



菜の花畑。



ヒルの大行進。



いちごを狩る。



浜を焼く。

さよなら200系を考える。



昭和の鉄道風景が使命を終え、この春限りで姿を消そうとしている。


「丸い団子鼻の新幹線」の姿を知らない日本人はいないはず。
1964年に東海道新幹線でデビューした青い0系(2008年引退)とほぼ同じ形をした緑の新幹線として、
開業以来30年にわたり活躍してきた。


200系の引退で、高度経済成長の象徴でもあった
「団子鼻の新幹線」はついに完全消滅することとなる。
ほかにも、国鉄時代から変わらぬ姿で運行されてきた
特急型車両や通勤電車が各地で現役を退くことが決まっており、
昭和の鉄道風景はいっそう遠くなっていく。


そんなことより、プラスチックのケースに入ったお茶は復活しないのかなぁ。

3.11を考える

僕らは圧倒的に無力だ。
どんなに築き上げても、
どんなにその土地を愛しても、
一瞬でくずれさっていく。


空から降ってくる隕石や、
地面の底からやってくる地震や、
海からやってくる津波に、
かないっこしない。


僕らがやってきた節電も
ベネフィットも、どこに流れていくか分からない。


それでも、僕はあなたの明日や明後日が、
うきうきわくわくするものであってほしい。
だから、僕も明日や明後日をうきうきわくわくしたい。


この3月11日に何の縁か、東北にいる。
みんな、まえをむいているぞ。



今日はHUSKING BEEの8.6を聴く。

それでも 生き抜いた人々
それでも 這い上がった街
それでも 生き抜いた街


僕はそこで生まれた事を誇りに思っている
そこで育った事を誇りに思っている
平穏で静かな街


GRIP

GRIP

欲しいものMEMOを考える。

LOGICOOL ワイヤレスデスクトップ MK710

LOGICOOL ワイヤレスデスクトップ MK710



ロボット動かせそうでかっこいい。
職場で使いたいねえ。


Bluetoothワイヤレス採用ハイエンド向けキーボード&マウスセット、フラットデザインで快適なLCD搭載キーボード + 超高速スクロール可能な充電式レーザーマウス


なんだぜ。なんだかすごいじゃないかよ。

「美しき酒呑みたち」を考える。

]
http://www.tvu.co.jp/program/201211_sakenomitachi/


BSフジで新井浩文さんがナビゲーターを務める番組。
新井さんがツイッターで皆さんから情報を集め、気に入ったお店へ素敵な仲間と突撃。


ひっじょーにゆるくてよい。
もちろん視聴している私も呑みながら。